【YouTube】投資家の名言・相場の格言聴き流し

チャーリー・マンガー

メンタルモデル

【メンタルモデル】チャーリー・マンガーのメンタルモデルを学び投資脳をつくる!

みなさんはチャーリー・マンガーのメンタルモデルを知っていますか? バフェットの右腕として知られる世界的投資家チャーリー・マンガーですが、彼は投資で成功するために必要な思考ツール、思考のフレームワークを数多く持っています。 その...
メンタルモデル

一般化 : 視野を広げてチャンスを掴む投資術 | チャーリー・マンガーのメンタルモデル

こんにちは、今回はチャーリー・マンガーが提唱するメンタルモデル「一般化」についてお話しします。 株式投資においても、「一般化」を活用することで、投資判断の質を向上させることができます。 本記事では、株式投資における...
メンタルモデル

コンピテンスの円:強みを活かす投資術|チャーリー・マンガーのメンタルモデル

こんにちは、今回はチャーリーマンガーが提唱する「コンピテンスの円」についてお話しします。 【コンピテンスの円とは】 コンピテンスの円とは、自社の強みやコンピテンスを図式化したもので、その中心に位置するものが、自社が...
メンタルモデル

シンプルで効果的なツールとは? チャーリーマンガーのメンタルモデル33

チェックリスト チェックリスト チェックリストはとてもシンプルだが、とても効果的なツールである。 パイロットが最初にセキュリティーの質問リストを確認せず、また、正当な理由無しで離陸する事はない。 ...
メンタルモデル

ロラパルーザ チャーリーマンガーのメンタルモデル33

ロラパルーザ効果とは? ロラパルーザ効果とは、様々なバイアス・傾向・心理の影響により、市場参加者が同じ方向へ向かうことがあり、その結果、市場が過度な変動を起こすことである。 複数の力が同じ方向に作用するとき、...
メンタルモデル

バタフライエフェクト チャーリーマンガーのメンタルモデル23

バタフライエフェクト 1匹の蝶の羽ばたきが地球の裏側で嵐を巻き起こすと言われている。 これは一見関係ないところにも因果関係があり、ほんのわずかな影響が、二次的、三次的に作用していき、予測不能なほどの影響を与...
メンタルモデル

漠然とした正しさは、正しく間違えることに勝る チャーリーマンガー のメンタルモデル22

ケインズの言葉 ジョン・メイナード・ケインズの言葉にこのようなものがある。 「I’d rather be vaguely right than precisely wrong. (正しく...
メンタルモデル

物理学の羨望 チャーリーマンガー のメンタルモデル21

美しい物理学 人々はシンプルさと優雅さを求める傾向にある。 物理学では「ニュートンの第2法則」や「アインシュタインの質量エネルギーの等価性」などの美しい方程式がある。 左:ニュートン 右:アインシュタ...
メンタルモデル

ベルカーブ チャーリーマンガー のメンタルモデル20

正規分布 チャーリーマンガーのメンタルモデルには統計に基づいた数学的要素が大きいものがある。 統計において最も重要な分布はおそらく正規分布である。 正規分布はガウス分布やベルカーブとも呼ばれる...
メンタルモデル

あなたにはその価値があるから チャーリーマンガーのメンタルモデル18

ふさわしい人間であれ 良い結婚相手を手に入れる1番の方法は? それは自分自身が結婚相手にふさわしい人間でいることである。 何か欲しいものを手に入れる唯一の方法は、それにふさわしい人間になること。 ...
投資

ファストピッチ戦略 チャーリーマンガー のメンタルモデル17

天才である必要はない エベレストのように山が立っている場合、それが高山であることを認識するのに天才である必要はない。 1941年、伝説の野球選手テッド・ウィリアムズは、その年のシーズン平均打率を...
投資

フィルター チャーリーマンガー のメンタルモデル16

チェスバトル 人間VSコンピュータ チェスのコンピュータは1980年代後半に初めて人間界最強のチェスプレーヤーを打ち負かした。 マシンは1秒間に数百万の計算を行うことができた。 これは人々が望んでいた...
投資

能力の輪 チャーリーマンガー のメンタルモデル15

能力の範囲内で戦う IBMの創設者トーマス・ワトソンは次のように述べている。 「私は天才ではない。私にはところどころ人より優れた点があって、そういう点の周りからずっと離れないようにしているだけだ」 い...
投資

世界で最も知的な質問 チャーリーマンガー のメンタルモデル14

子供の頃していた重要な質問 私たちは皆好奇心を持っている。 幼い頃、私たちは人生で最も重要な質問をし続けていた。 「なぜ?」 「なぜ恐竜は絶滅したの?」 「なぜ人は病気になるの?」 ...
投資

テクノロジー投資の問題点 チャーリーマンガー のメンタルモデル13

テクノロジーを敬遠する2人 ウォーレン・バフェットとチャーリー・マンガーの2人が最先端技術に関わる企業を敬遠していることは誰もが知っている。 そんな2人のことを最先端技術がどう機能するのか理解できない古代の...
メンタルモデル

シンプリシティー(単純さ) チャーリーマンガー のメンタルモデル12

シンプル第一 高飛び込みの競技では、技の回数と技の難易度に基づいて点数をつけられる。 落下中、宙返りやひねりの回数が多いほど難易度が高くなるため、最終的なスコアは高くなる。 しかし、投資はそうではない...
メンタルモデル

インセンティブのスーパーパワー チャーリーマンガー のメンタルモデル10

古代ローマの逸話 ・古代ローマの橋の建築士たちには変わった風習があった ・橋が完成し一般公開する際は、橋造りに関わったものは皆橋の下に立たなければならない ・こうした風習のおかげで、ローマ人はなんとしても崩れ...
投資

適者生存戦略 チャーリーマンガー のメンタルモデル8

適者生存 ・1869年、チャールズ・ダーウィンは「種の起源 第五版」を発表 ・ダーウィンはこの中で「適者生存」という言葉を生み出した ・環境にうまく適応したものが生き残り、繁殖することに優れている ・ただし、恐竜の...
メンタルモデル

チャーリーマンガー のメンタルモデル7 パリミュチュエル方式〜競馬の賭けシステム〜

パリミュチュエル方式とは ・競馬だけでなく多くのギャンブルで採用されている賭けシステム ・プール方式ともいう ・競馬の場合、人々はそれぞれの馬にお金を賭ける ・集まった額を買った馬にかけていた人たちで分...
メンタルモデル

チャーリーマンガー のメンタルモデル6 機会費用〜すべてを手に入れることはできない〜

機会費用(Opportunity Costs)とは ・ある選択をすると別の選択肢から得られるはずの価値を失う ・人々は時間やお金をあらゆる機会に費やす ・1000ドルでFacebookの株を買ったら、その1...
シェアする
タイトルとURLをコピーしました