あなたは下落した株をいつか戻るはずだと持ち続けてはいませんか?
それにもかかわらず、上がった株を早々に売って利確してはいませんか?
しかし、なぜか持ち続けた株下がり続け、売った株は上がり続けるといった悔しい思いをしているのではないでしょうか?
このように利益を早く確定させ、損失は継続して保持しようとすることをディスポジションバイアスといいます。
ディスポジションバイアスに陥れば得られるはずの利益が得られず、逆に損失を大きくしていくことになります。
ディスポジションバイアスは行動経済学をはじめとしたあらゆる学問で研究されているバイアスです。
ファスト・アンド・スローの著者で行動経済学の専門家ダニエル・カーネマンも研究者の1人です。
The disposition effect in securities trading: an experimental analysis – ScienceDirect
この記事ではディスポジションバイアスによる投資への影響と対策について解説します。
ディスポジションバイアスに陥らないための対策を知ることで、投資で大きな失敗を防ぐことができます。
ぜひ最後まで読んで投資で負けないための知識を身につけましょう!
ディスポジションバイアスとは?
買った株がちょっとでも上がって利益が出るとすぐに売って利確してしまう
買った株が下落してそのまま下がり続けてもなかなか損切りできない
あなたはそんな経験ありませんか?
ディスポジションバイアスとは、投資において利益を上げている資産を早く売却し、損失を出している資産を持ち続けてしまう人間の心理のことを言います。

ディスポジションバイアスに陥る原因
なぜ人は利益の出ているものを早々に売ってしまい、損失の出ているものをいつまでも持ち続けてしまうのでしょうか?
実はそこには「損失回避」の感情が関係していました。
みなさんはプロスペクト理論を聞いたことはありますか?
これもまた人間が抱える心の癖であり、損失回避の感情を表した理論になります。
人は利益の出たときの喜びよりも損失が出た時の痛みの方が2倍も強く感じるというものです。
100万円儲かったときの喜びよりも100万円損したときの痛みの方が大きく、同じ100万円でも200万円くらい損した気分になるんです。
これは行動経済学の専門家であり著書「ファスト・アンド・スロー」で有名なダニエル・カーネマンが提唱した理論であり、多くの人が耳にしたことがあるかもしれません。
もっと詳しく知りたい方は「ファスト・アンド・スロー」を読んでみてください。

ディスポジションバイアスに陥らないための対策
ディスポジションバイアスに陥らないためには一体どうしたら良いのでしょうか?
「ヘドニックフレーミング」
ヘドニックフレーミングという言葉は初めて聞く方も多いかもしれません。
ヘドニックアプローチとも呼ばれる、ディスポジションバイアスを回避するのに有効なフレームワークです。
ヘドニックとは愉快なことを言います。
このフレームワークは利益と損失の決定を前にしたとき、人々が心理的な喜びを最大化し、痛み(後悔)を最小限に抑えようとする方法です!
つまりどういうことかこれから説明します。
人々が損失を恐れるのは、多くの場合大きな利益が一つあって、小さな損失が複数あるときに起こります。
200万円の利益が一つと100万円の損失が2つ、もしくは、200万円の利益が一つと50万円の損失が4つあるような場合では損失ばかり気にしてしまいます。
この逆をすることがヘドニックフレーミングです。
利益は複数に分け、損失はなるべく一つにまとめることでディスポジションバイアスを回避できます!
これを投資に活かすとこうなります。
キャピタルゲインによる大きな一つの利益を狙うのではなく、複数の銘柄から配当金が入ってくるようにします。
これによって利益は分散させることができます。
ヘドニックフレーミングは企業のM&Aなどにも影響があります。
別の事業を行う企業が合併すると市場ではコングロマリットディスカウントと言って、企業の価値を割り引いて考えられてしまいます。
つまり、企業が行う事業が少ないほど投資家からは評価されやすいのです。
そこにはヘドニックフレーミングの考え方が影響しており、優良な企業は別々で持っておいた方がディスポジションバイアスを避けることができるためです。
結局どんな投資をすればいいのか?
それは長期分散積立に則った、インデックスのドルコスト平均法です!
定期的に自動で株式を購入し、複数企業に分散されるため感情が入る余地がなく、バイアスの影響を受けにくくなります。
こうしたことを考えるとやはりインデックスのドルコスト平均法がベストです!
もし、個別株でどうにもうまくいかない、いつも感情的になって失敗するという方は、個別株をあきらめてインデックス積み立てに切り替えるのはいかがでしょうか?
インデックス投資を推奨するおすすめ本


個別株で勝ちたい人
どうしても個別株で勝ちたい。
そんな方へはこちらがおすすめです!
「株オンライン」
こちらのサイトの特徴は以下のようになっています。
・毎日相場に関する最新情報配信
・毎週推奨銘柄レポート配信
・メールでの質問可能
今なら通常2万円のところ10日間無料で見放題!
推奨銘柄を買って、上がったら売るだけの簡単な作業です。
【株オンライン】10日間無料で全てのサービスが受け取れます!
さらに情報を得たい方はこちらもおすすめ




コメント