【YouTube】投資家の名言・相場の格言聴き流し

【投資バイアス】経験則バイアス 〜賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ〜

バイアス

「この銘柄は前回めちゃくちゃ儲かったから次も大丈夫だろう」と過信して投資したことはありませんか?

「最後にこの戦略を使ったときは失敗したから、二度とこの戦略でやらない方がいい」とたった一度の経験で戦略を避けたことはありませんか?

「友達が成功しているから、私も同じように投資すれば大丈夫だろう」と安易に考えたことはありませんか?

このような感覚や経験に基づく判断が引き起こすのが「経験則バイアス」です。

「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」と言われています。しかし、多くの投資家が過去の個人的な経験に基づいて投資判断を下してしまい、大きな損失を被ることがあります。

このような状況は、経験則バイアスによって引き起こされる問題の一例です。

経験則バイアスは心理学者や成功した投資家たちもしばしば言及し、その影響力の大きさを指摘しています。

本記事では、経験則バイアスの具体的な内容とその投資における影響、さらには対策まで詳しく解説します。

経験則バイアスを理解して対策すれば、まえと同じ失敗を繰り返すリスクを減らし、投資でより成功する可能性が高まります。

この記事で経験則バイアスとその投資への影響、対策について学び、賢い投資をする一歩に繋がるでしょう。



人生五季報(相場の格言・投資家の名言)
このチャンネルでは、投資の格言や有名投資家の残した名言など、投資家の方に役立つ知識を、音声コンテンツとしてお届けします。 作業中やスキマ時間にご活用ください。 ブログもやっています。 相場の格言集 名言まとめ・解説 チャーリーマンガーのメンタルモデル 10分de名言 相場の格言

経験則バイアスとは何か?

あなたは過去の経験から「これが正しい」と信じ込んで、新しい状況でも同じ判断を下していませんか?

または、一度失敗したことから「これはダメだ」と避けてしまうことはありませんか?

さらには、「多くの人がやっているから大丈夫だろう」と安易に考えたことはありませんか?

経験則バイアスとは、過去の個々の経験や感じた「感覚」に強く依存し、それが新しい状況や未知の問題に対する判断を歪める心理的傾向です。

このバイアスは、人々が複雑な状況や新しい問題に対応する際に、より簡単な判断ルール(ヒューリスティック)を適用する結果としてしばしば発生します。

このような心のショートカットが、新しい状況での誤った結論や不適切な行動を引き起こす可能性があります。

投資における経験則バイアスの影響

経験則バイアスは、一般的な日常生活だけでなく、投資の世界においても非常に影響力のあるバイアスです。

このバイアスが作用すると、投資家は過去の成功体験や失敗体験を未来の投資判断に直接適用してしまう傾向があります。

具体的には、過去に特定の銘柄や業種で成功を収めた場合、その成功を未来にも適用しようとします。逆に、過去に失敗した投資手法や銘柄を、未来でも失敗すると判断して避ける可能性があります。

このような傾向は、市場環境や経済情勢、企業の業績などが常に変わる投資の世界においては特にリスキーです。

経験則バイアスによって過去のデータに囚われ、新しい情報を適切に処理できない場合、最良の投資機会を逃すだけでなく、大きな損失を被る可能性も高まります。

経験則バイアスによって投資家が陥る失敗例

経験則バイアスによって、多くの投資家は以下のような典型的な失敗に陥りがちです。

過去の成功の繰り返し

投資家が以前に大きな利益を上げた銘柄に再投資するケースがあります。しかし、その銘柄が前回の成功時とは異なる状況にある場合、同じような成功を期待することは危険です。

避けるべき銘柄の決定

過去に特定の銘柄や投資戦略で損失を経験した場合、それを二度と試さないよう避けることが多いです。

しかし、その銘柄や戦略が改善されているか、または新たな機会がある場合、それを避けることで良いチャンスを逃してしまうことがあります。

友人や家族の成功に影響される

周囲の人々が特定の投資で成功していると知ると、それが自分にも適用可能だと考えがちです。しかし、その人々の資産状況、リスク許容度、投資目的などが自分とは異なる場合、同じ方法で成功するとは限りません。

これらの失敗例は、経験則バイアスによって判断が歪められ、冷静な分析や新しい情報を無視してしまう結果を生んでいます。

経験則バイアスで失敗しないための対策

経験則バイアスに陥らないようにするには、以下のような対策が有効です。

データと分析

投資判断を下す前に、十分なデータと分析を行いましょう。過去の成功や失敗ではなく、現在の市場状況や企業の業績に基づいた判断が重要です。

あなたの株式投資が一変するかもしれない情報源

多角的な視点

自分だけの経験や観察に依存するのではなく、専門家の意見や異なる角度からの情報も取り入れるように心がけましょう。

【株オンライン】10日間無料で全てのサービスが受け取れます!

リスク管理

過去の成功に酔ってリスクを無視するのは危険です。成功体験も失敗体験も、その時々のリスク状況が異なる可能性があります。リスクをしっかり評価し、それに応じて投資を行う必要があります。

NISA・つみたてNISAなら ひふみ投信

自己反省と調整

定期的に自分の投資戦略や成績を振り返り、必要な調整を行うことも大切です。自分がどのようなバイアスに影響されやすいのかを理解し、それに対する対策を考えることが重要です。

賢くお金と知識を身につける【マネきゃん/Money Camp】

これらの対策により、経験則バイアスによる不適切な判断や失敗を最小限に抑えることができます。常に冷静な分析と調整を心がけることで、より賢明な投資判断が可能となります。

まとめ

経験則バイアスは、投資だけでなく日常生活においても影響力のある心理的傾向です。

このバイアスにより、過去の経験や感覚に依存して新しい判断を下してしまう可能性があります。特に投資の世界では、このようなバイアスが大きな失敗を引き起こすリスクが高いです。

「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」という言葉が示すように、過去の経験だけから学ぶのではなく、広い視野で情報を収集し、その上で判断する重要性があります。

失敗を避け、より賢明な投資判断をするためには、データに基づいた分析、多角的な視点の採用、リスク管理、そして自己反省と調整が必要です。

これらの対策を実践することで、経験則バイアスによる損失を最小限に抑え、投資での成功を高めることができます。

確かな知識と戦略に基づいて、冷静な判断で投資を行うことが最も重要です。

情報を正しく選択するための認知バイアス事典
情報文化研究所 | 2021年04月12日頃発売 | 陰謀論・ネトウヨ・デマ・詐欺・カルト・詭弁・勘違い・・不思議な「心のクセ」を知ることで自分を守ろう!フェイクに騙される、思い込みで失敗する、不合理な判断してしまう・・そんな後悔をしないために知っておきたい情報過多時代の必須知識。世界と自分の見え方を変える「60の心の...
情報を正しく選択するための認知バイアス事典 行動経済学・統計学・情報学 編
情報文化研究所 | 2022年12月16日頃発売 | 7万部突破ベストセラー待望の第2弾! 前作が 基礎編 なら今作は 応用編!心のクセを知ることで、カルト・陰謀論・詐欺・詭弁・差別・分断から自身や身近な大切な人を守ろう!行動経済学・統計学・情報学の 3 つの学問領域からそれぞれ20個ずつ、計60個の認知バイアスをピッ...
あなたの世界をガラリと変える 認知バイアスの教科書
西剛志 | 2023年02月01日頃発売 | ここ最近、注目されるようになり、脳科学の分野でもいま最先端の研究テーマが「認知バイアス」。認知バイアスとは、簡単に言うと、脳のバイアスにより認知にズレが出てしまうこと。 この認知のズレが、「あの人は自分のことが嫌いに違いない」などといった誤解を招いたり(人間関係)、思っても...

コメント

タイトルとURLをコピーしました